沿革
- 1967年4月
- ポニーキャニオンの製造部門として赤坂に録音センターを開設
- 1970年5月
- ミュージックテープ工場を竹ノ塚 足立センターとして開設・移転
- 1989年6月
- (株)ピーシープロジェクト(前身)設立
- 1992年9月
- 足立センターを併合し、社名を(株)ポニーキャニオンエンタープライズと改める
- 1997年8月
- メディアのデジタル化に対応すべくDVDスタジオを開設、DVDオーサリング事業に進出
- 2004年4月
- 映像制作、編集の様々なニーズに応えるべくP'sスタジオを開設
- 2006年1月
- DVDケースの販売を本格的にスタート
- 2008年4月
- Blu-rayディスクのオーサリング事業に進出
- 2008年7月
- パッケージアッセンブルの拠点を埼玉県川口市に移転、川口事業所としてオープン
- 2008年8月
- 翻訳から字幕制作、吹替えまでを担当する言語制作部門を開設
- 2011年4月
- LED照明を製造販売する合弁会社「P&B Lighting」を設立
- 2011年5月
- iTunes 認定スタジオに指定される
- 2011年7月
- 吹替制作充実のため、最新鋭のアフレコスタジオ「azabudai A/R ONE」を開設
- 2011年10月
- iTunesよりオーソライズドアグリゲーターの認証を受ける
- 2011年12月
- iTunes Storeでの映像配信サービスを開始
- 2012年8月
- 川口事業所(現・川口事業部)内にLED照明製造ラインを新設